先日小1のMちゃんがピアニストの黒田亜樹先生のアドバイスレッスンを受講してきました。
ヤマハの方から案内を頂いたのが一週間前。今は本番前ではないため今レッスンしている曲でもいいのかなぁ?と思いましたが私としては一番今レッスンしていることにアドバイスが欲しい❣と思い一週間前ではあったのですが受講することをMちゃんのお母様にお勧めして決めて下さいました。
レッスンしていただいた曲は『ツェルニー30番の№1』『ソナチネアルバム№4の第2楽章』
小1の子にツェルニー30番を与えることに少し悩みましたが、今後の進め方、勉強する内容をアドバイスいただいたことはもちろん、遊びながら練習できること、イタリアでの幼い子の音楽教育の内容もお話下さってとても勉強になりました。
コンクールに対してやレッスン内容など私の方向性と同じ内容だったことがなにより私のレッスンへの自信にもなりました♡
まずはできたか、できてないか…ではなくやろうか、やろうとしていないか…
子どもの場合はそこを見てあげたいです。
リトルピアニストのひとりごと
2019年7月20日土曜日
2019年6月18日火曜日
きらきらピアノ演奏コンテスト
小1のMちゃんがきらきらピアノ演奏コンテストにエントリーしこどもの部でグランプリをいただきました!聴いてくださいただけると嬉しいです。
⇩全音ホームページ⇩
http://www.zen-on.co.jp/score/contest/
#きらきらピアノ演奏コンテスト
#全音
#ピアノ
#ピアノ教室
#箕面市ピアノ教室
#習い事
⇩全音ホームページ⇩
http://www.zen-on.co.jp/score/contest/
#きらきらピアノ演奏コンテスト
#全音
#ピアノ
#ピアノ教室
#箕面市ピアノ教室
#習い事
2019年6月13日木曜日
発表会
今回はやる⁉️やらない⁉️悩みに悩みました。
いつもなら学校の行事が少ない春に行っていますが去年はホールが取れずやっと6月9日で取れホッとしていたら猛暑で『来年の運動会は5月か6月にするかも』とのこと。
重なったらもちろんできないし、新学期ってただでさえ子ども達もが落ち着かないところに運動会の練習⁉️😱ピアノの練習できるんやろうか…と考えていたら今度は私に手術が必要な事が分かりました。
幸いにも緊急性がないので順番待ちで4月。
退院してレッスンはいつ再開できるか、体調はどうか不安はあったものの、でもせっかく取れたホールだし『やってしまえーーーーー!何とかなるやろ』開催を決定し手術前に出来るだけ準備しました。
幸いにも緊急性がないので順番待ちで4月。
退院してレッスンはいつ再開できるか、体調はどうか不安はあったものの、でもせっかく取れたホールだし『やってしまえーーーーー!何とかなるやろ』開催を決定し手術前に出来るだけ準備しました。
そしたら今度は入院中に中3の子達が『修学旅行とかぶってしまいました』との連絡。
すでに練習してたしピアノ好きな子たちだったのでショック😢
2019年2月5日火曜日
中学生、頑張っています!
中学2年生のNちゃん。今年も合唱祭の伴奏します。
中学生は勉強もクラブ活動も大変な中、習い事を続ける事だけでもとても凄いことだと思います。それでも伴奏に立候補して責任を持って練習に励んでいる姿はとても素晴らしい✨✨✨
発表会の曲も『難しいよ・・・』と言って渡しましたが『やる!頑張る!!!』と言ってくれました。勉強も頑張っているしクラブも運動部なので楽ではない。
それでもピアノを弾いてくれることはとっても嬉しいです。
『勉強があるから・・・クラブが忙しくなるから・・・』と中学生になると今まで頑張っていたピアノだけでなく習い事を辞めてしまう人たくさんいると思います。
もちろんそこにもっと時間を費やしたいという人もいると思います。
でもまだやってもいない、始まる前から守りには入らないで欲しいです。
辞めるのは簡単です。でももう一度再開させることはエネルギーがいります。
ピアノの上達が見られるのは中学生以降です。多分他のこともそうかと思います。
今まで頑張ってきたことが実るように習い事はできるだけ続けてくださいね。
2019年1月31日木曜日
上達に大切なこと
ぎりぎりでで1月中に今年初のブログです😅💦
今年もよろしくお願いします。
ピアノ習ってるのに上手にならない・・・という思いをされている親御様いるのではないでしょうか?
子どもが練習しないから・・・⁉
もちろん練習時間は大切です。
『やっぱり子どもが練習しないから・・・』ということではありません。
練習しているのに弾けない子います。練習方法が良くないときもあります。
でもそれだけでもないように思っています。
これはあくまで私が感じている事ですが
大切なのは音楽を聴く事だと思います。感じる事・耳のトレーニングです。
子ども達に『この曲は知ってる?』と聞くと、たくさんの曲を弾いてくる子は『知ってる!聴いたことある』と言ってくれます。しかしテキストが進まない子は『知らな~い😒』と曲を知らないことが多いです。
音楽にはメロディー・ハーモニー・リズムがありそれが組み合わさって様々な曲ができています。専門的に学んでなくても音楽を聴くだけでウキウキしたりワクワクしたりキュンとしたり涙がでたりしませんか?それは子ども達も同じです。たくさんの音楽にふれさせてください。
音楽にはメロディー・ハーモニー・リズムがありそれが組み合わさって様々な曲ができています。専門的に学んでなくても音楽を聴くだけでウキウキしたりワクワクしたりキュンとしたり涙がでたりしませんか?それは子ども達も同じです。たくさんの音楽にふれさせてください。
しかし何でも聞かせればいうということでもありません。
クラシック音楽を、プロの演奏しているものを、良い音で、BGMにならないように・・・気に入った音楽は何度も聴かせてあげましょう。
『練習しない・・・』という前に親御様は音楽のある環境を作ってあげてくださいね。
2018年11月1日木曜日
カホン
カホンという楽器知っていますか?
見た目は箱です(笑)それに座って叩く打楽器。
実はもう何年も前から欲しくてお店に並んでるの見ては叩いてました。
でもなぜかいつか・・・
でもそれが良かった!お友達の先生に誘ってもらい作ってきました!
簡単に作れるとは聞いていたけど・・・
うん!丁寧に教えて下さるし簡単かもしれないけどドライバーを使い慣れてないので手が痛い😂
でも自分で作ったものは買うより気持ちが違いますね。
叩き方も教えて下さり、音楽に合わせたら楽しい😍これはレッスンにも取り入れたい!と思いました。
でも私が作ったサイズは大人用。子ども用の小さいサイズも欲しくなった私です😜
見た目は箱です(笑)それに座って叩く打楽器。
実はもう何年も前から欲しくてお店に並んでるの見ては叩いてました。
でもなぜかいつか・・・
でもそれが良かった!お友達の先生に誘ってもらい作ってきました!
簡単に作れるとは聞いていたけど・・・
うん!丁寧に教えて下さるし簡単かもしれないけどドライバーを使い慣れてないので手が痛い😂
でも自分で作ったものは買うより気持ちが違いますね。
叩き方も教えて下さり、音楽に合わせたら楽しい😍これはレッスンにも取り入れたい!と思いました。
でも私が作ったサイズは大人用。子ども用の小さいサイズも欲しくなった私です😜
2018年8月27日月曜日
ピアノがプラスに!
今日から2学期スタート!2学期は9月からという感覚があるけどまだ8月なんですね。
今日は中3の最初までレッスンに来てくれていた生徒ちゃん(現高1)のお母様に久々にお会いしてちょっと立ち話。内容は子育て?受験どうだった〜?っていうことです!
とってもマジメで素直な子だったのでお勉強も計画を立てて頑張ってたんだろうなぁと想像はしていました。
案の定すごく頑張ったようですが...
『ピアノやってて良かったわ〜。ピアノを弾いてから勉強したら記憶力が上がったみたいで・・・やっぱり脳にいいのかなぁ⁉︎(笑)楽譜が読めるから今でも楽譜買ってきて弾いてるよ』
というお話をして下さったのです。
率直に嬉しい😭💕力をもらいました。そんな子が一人でも増えるように!
登録:
投稿 (Atom)