2013年2月27日水曜日

ピアノと電子ピアノ

先月他の教室からきた年中のMちゃんと小2のNちゃん。
楽譜読むのも楽譜にカタカナで書き込み弾くのも指を動かしてるだけの状態だったので二人とも最初に戻りテキストも私が使っているものを渡しました。
最初からといってもやはり経験者!トントントンといい感じに曲は進んでいます。

そしたらこの前のレッスンではNちゃん『電子ピアノとピアノ、弾いた感じ違う』タッチの差に気づいてくれました!!!
そうなんです。それがわかるレッスンしてるので・・・

今は色々な事情から電子ピアノでの練習は仕方ないのかな。と思っていますが、せっかく習っているのに知らないのはねぇ・・・

まだまだ教えてあげたい事たくさんあるからね~♪
一緒にがんばろうね!

2013年2月20日水曜日

あと1ヶ月


箕面メイプルホールのスタッフさんと打ち合わせ終わりました。
今回7回目なのでメイプルのスタッフさんも大体のことはわかってくれていて打ち合わせもスムーズ。

打ち合わせが終わるといよいよ発表会まであと1ヶ月前!

ここからはレッスンにも更に力が入ります。
お家での練習にも力が入ってることでしょう。
今年もやりますよ~!1ヶ月200回練習!!
部分練習ももちろん大事!でも、とまりながら・・・では困るしね。お話してるように弾けないもんね。
今年はチェック表も作ったよ。

がんばろうね~♪


2013年2月14日木曜日

発表会の曲を素敵に弾こう

昨日は子ども達の先生、石嶺先生の『発表会の曲を素敵に弾こう!』のセミナーに行ってきました。残念ながら息子の迎えがあり、最後まで聴くことはできませんでしたが・・・
曲はまさに子ども達が弾きたいであろう曲ばかり。
来月の発表会で弾く曲もあり、しっかり聴かないと!!!

先生の妄想と音がピッタリ!その光景が目の前にみえる!私も弾きたくなるようなお話でした。

【花の歌】最初の左手の3連符『よくこういう間違いしますね』と弾いてくれたのが、タンタタタン。
うん!うん!私もこれ最近直した!
風のように!嵐のように!
わぉ、花になった気分。

【エリーゼのために】は今娘が練習中ですが、気持ちよさそうにテンポゆれゆれで弾いてたんです。
『ベートーヴェンなので古典派の曲です』やっぱり!自分もなんとなーく弾いてたもんだから・・・でも教える時にあれ!?自分の思っていたの間違えてなかった。
クラシック音楽を聴かない人でも知っている名曲って生徒もなんとなーく弾けてしまうからね。

またレパートリーが増えました。来年弾いて欲しいな!もちろんレッスンでも弾きたいな。
楽しみです。

今年の発表会もみんなが輝けますように・・・



2013年2月10日日曜日

影アナ

3月23日に行われる5つの教室の合同発表会。
Ⅰ部、Ⅱ部、Ⅲ部、大人の部とありまして、いつもお願いしている司会の方がお孫さんの出産で今回は出来ないとの事。なら私達5人の先生が順番にでやってみようって事になりました。
私はⅠ部と大人の部の1番だけを担当になりまして・・・

大人の部のプログラム作っていたら1番に♪スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス♪があるじゃないですか!?この曲名言うの苦手です(笑)
その上コメントもあるんです。

子どもの連弾のお手伝い9曲、子ども達の歌の伴奏1曲、琴の伴奏2曲、連弾4曲、影アナ!
大丈夫やろうか!?発表会大好きなので当日は楽しみます。

Ⅰ部のプログラムはまだ見ていないんですが、言いにくい曲ありませんように・・・・・・

2013年2月6日水曜日

経営セミナー

セミナー聴きに行くの大好きな私。
昨日聴きに行ったセミナーは藤拓弘先生の『あなたの教室を変える7つの力』です。
指導法などピアノのセミナーはよくあるけど経営の話って私達聴く機会って少ないですよね。
でも考えてみたらピアノの先生だから教えれたらいい、って事ではなく個人でレッスンしている場合、教室の運営者でもあるんですよね。社長って事!?かっこいい!!!なんてのん気な事も言えず...
今日はいきなり「隣の人と自己紹介をし合ってください」って言われてドキ!これはどれだけ相手に印象付けれるかって事だって聞いてればいいんじゃないの~!?自分の思ってる事書いたり喋ったり。気の抜けないセミナーでした。
その分、心にも頭にも残ったかも。普段使わない脳みそ使ったわ

 『セミナーなどに行って情報集め』『自分の指導法をまとめる』『メールマナー』たくさんありすぎて書けないけど...
できてるやん!と、なるほど!と頭の中で答え合わせしてました。私の弱点・・・自分の考えを書き留めていないこと。頭の中だけにしかない。だからどこかぼんやりしてる部分があったのかもなぁ。

自分と向き合ってぼんやりを明確に変えようっと

2013年2月4日月曜日

連弾練習

今は発表会に向けての練習中♪
いつもはソロとベルアンサンブルで数人だけ連弾だったんだけど今年は全員ソロと連弾、そして最後に『つばさをください』←大好きなんですを歌います。
なぜかうちの生徒連弾よりソロの方が好きって子ども達が多くて・・・
まぁ連弾の魅力伝えれてないっていうのもあるんだけどね。
単純に音が増え音域も広がりそれがお友達と一緒に出来るってやっぱり楽しいと思うんだけどなぁ。
ただ、レッスン出来る日がなかなかないんだよね。
私のレッスンスケジュールも一杯だけど子どもたちも忙しい。
いつ・・・いつ・・・いつ連弾の練習しようか。
本番まで2ヶ月ないけど。間に合うか。ってか仕上げないと!