ピアノを習い始めた時は『上手になって欲しい』と思いお家での練習の声かけしたり時にはバトルになったり…(笑)
なかなか練習しませんよね😢
でも私は小さい頃は練習しないのが普通だと思っています。(しなくていいとは言っていませんので・・・)
自ら練習する子、エライと感心しています。
だって子どもだもん。お友達と遊びたいはず。それも大事なお勉強ですから。
でも何となく続けてたら高学年頃からなんか弾けるようになってきて楽しみが分かってくる子がいます。
周りのお友達も忙しく遊ぶ時間も合わなかったり、大きくなれば時間を上手に使えるようになったりで少しだけど練習が増えてくるのかもしれません。
何より心の成長かな?
ピアノの魅力、音楽の魅力を感じだしこれからたくさんの曲を弾いて欲しいと思った時に聞こえる悲しい言葉・・・
『お母さんが中学生は忙しいからピアノは辞めなさいって言ってる』
ピアノは小学生までの習い事と思われている事です。
私も中学生の子どもいますし、いなくてもみんな中学生時代がありましたから忙しい事は分かっています。その上でレッスンも進めています。それはどこの先生も同じだと思います。
そして親として勉強に力を入れて欲しいという気持ちも分かります。
本人がピアノはやりきった。と思い他の事に時間を使いたいと思っているのであればいいのですが本人がピアノ好きなのに…もっとやりたいのに…と思っているのに親の中学生は忙しいから、勉強があるからと…まだ小学生のうちから言って辞めさせてその子達は勉強やクラブ活動頑張れるのかな?と思います。
先日何気に娘が言ったのが『ピアノ伴奏の子みんな頭いいわ、私以外…』入ってないんかい!
中学生になっても高校生になっても通ってくれている生徒たち、勉強もクラブもピアノも頑張っています。
そして昔の生徒で『お母さんにピアノ辞めさせられた』と悲しそうな顔は今でも忘れられません。