2016年12月25日日曜日

バスティンコンクール 全国大会

今日はKちゃんのバスティンコンクール全国大会の応援に名古屋まで行って来ました。


本人これから何が始まるのかわかっているのか…というか雰囲気でしたが会場に入ってからは少しわかったようで楽譜を出して練習を!


演奏の順番が早かったので演奏よりジッと聞く事の方がツラかったのかも…(-_-;)
でも頑張りましたよ。



年中さんのコースを聴かせていただきましたがもう出てくるだけでかわいい♡
でも演奏するとビックリ!
小さくても頑張っている姿に私も負けられないと!パワーをもらいました。

2016年12月24日土曜日

メリークリスマス

今日最初のレッスンはかわいいサンタさん🎅


明日はバスティンコンクール全国大会で名古屋まで行って演奏してきます。
本人はなんのこっちゃー⁉︎(・・?)
新幹線に乗って行ける〜!と喜んでいますが…

まっ、いっか(^_−)−☆

私とお母様としてはまだわからないうちから人前でに出ることが当たり前になる様にとメンタル重視でコンクール参加しています。


2016年12月22日木曜日

やってしまった(>_<)

昨日夕食を作っている時右手の薬指をケガしてしまいました。
詳しく書くと痛いので書きませんがw



病院に行っている間遊びに出ていた長女。なんと突き指をして帰って来たんです
『えー(´⊙ω⊙`)明日ピアノどうするん⁉︎』
合唱祭でピアノの伴奏なんです!

もう親子で何してんねんΣ(-᷅_-᷄๑)

とりあえず無事に伴奏弾ききりホッとした母です。

2016年12月14日水曜日

伴奏賞

先週行われた中1の合唱祭。
娘が昨日、伴奏賞を頂いてきました。

『伴奏したら下手って思われるねん。ピアノ弾いてたら歌が聴こえなくて合わせにくいだけやのに…』
と言う生徒の声。

娘も去年心無い言葉を聞いて落ち込んだので私は伴奏する事でピアノが嫌にならないかの方が心配でした。

今回は娘が頂けましたが伴奏ができるっていうのはその曲だけ練習したのではなく小さい時からたくさんの曲を練習してきたからこそ弾けるって事知って頂けたら嬉しいです。




2016年12月12日月曜日

小学生から中学生にかけて・・・


ピアノを習い始めた時は『上手になって欲しい』と思いお家での練習の声かけしたり時にはバトルになったり…(笑)

なかなか練習しませんよね😢
でも私は小さい頃は練習しないのが普通だと思っています。(しなくていいとは言っていませんので・・・)
自ら練習する子、エライと感心しています。
だって子どもだもん。お友達と遊びたいはず。それも大事なお勉強ですから。

でも何となく続けてたら高学年頃からなんか弾けるようになってきて楽しみが分かってくる子がいます。
周りのお友達も忙しく遊ぶ時間も合わなかったり、大きくなれば時間を上手に使えるようになったりで少しだけど練習が増えてくるのかもしれません。
何より心の成長かな?

ピアノの魅力、音楽の魅力を感じだしこれからたくさんの曲を弾いて欲しいと思った時に聞こえる悲しい言葉・・・
『お母さんが中学生は忙しいからピアノは辞めなさいって言ってる』
ピアノは小学生までの習い事と思われている事です。

私も中学生の子どもいますし、いなくてもみんな中学生時代がありましたから忙しい事は分かっています。その上でレッスンも進めています。それはどこの先生も同じだと思います。

そして親として勉強に力を入れて欲しいという気持ちも分かります。
本人がピアノはやりきった。と思い他の事に時間を使いたいと思っているのであればいいのですが本人がピアノ好きなのに…もっとやりたいのに…と思っているのに親の中学生は忙しいから、勉強があるからと…まだ小学生のうちから言って辞めさせてその子達は勉強やクラブ活動頑張れるのかな?と思います。

先日何気に娘が言ったのが『ピアノ伴奏の子みんな頭いいわ、私以外…』入ってないんかい!

中学生になっても高校生になっても通ってくれている生徒たち、勉強もクラブもピアノも頑張っています。

そして昔の生徒で『お母さんにピアノ辞めさせられた』と悲しそうな顔は今でも忘れられません。

2016年12月10日土曜日

バッハコンクール 予選

今日は日本バッハコンクール神戸地区での予選でした。
小2 Hくん、優秀賞を頂きました。

前回の滋賀地区での予選では通る事が出来ずちょっぴり拗ねてしまいましたがいやいやあれでイケる思ったん!?(笑)その次のレッスンではおっ!!!頑張って練習した?
確実に演奏が違っていました。

今日は笑顔でよかった。
コンクールに初めて出たのは小学校入学前…
それからトロフィーが欲しい!と思い続けていました。
願いが叶って良かったねー。おめでとう!



嬉しさと同時に反省もいっぱい。
やっぱり通してあげれなかった子がいるから…
もちろんコンクールに通ることが全てではない。でもできることならみんなに賞取ってもらいたい。
現実は難しいよね。それに負けず次の目標に向かって頑張ってね。

2016年12月8日木曜日

合唱祭

今日は中1の娘の合唱祭に行って来ました。

娘は自由曲の伴奏。私の教室に通ってくれているMちゃんが課題曲の伴奏。
色々二人から話を聞いていたら体育館での練習は一回だけ。

『ピアノも向きはおかしいから二人で動かしてん』
『屋根は開けてないし・・・』
『指揮と歌と合わへんでわからんねん』
『一番(4クラス中のトップバッター)あかんわ…』

歌が上手事は先生からお聞きしていたけど合唱はやっぱり合わせないと!
おいおい、大丈夫か・・・と不安でしたが練習時間が少ないにもかかわらずどのクラスもみんな上手でした。


ビックリしたのは上の子が中学1年の合唱祭はチラホラしか来ていなかったのに保護者の方がたくさん来ていたことです。
今の中1はとても穏やかで良い学年と言うのは小学生の頃から言われていましたがやはり親の子どもへの関りが大きく左右されるのかも、と再確認した一日でした。反省・・・

最後に昨日のレッスンで録画したMちゃんの伴奏聴いてもらえたらうれしいです。


2016年12月1日木曜日

いつまでも勉強

念願の勉強会がスタートしました。

言い出しっぺは私。
セミナーには行って勉強するも、もっと違う形で勉強したいと思っていました。
聞くだけでなく弾いたり意見をしたり(^_^)

お知り合いの先生方に少しお話しをしたら賛同して下さり勉強会を立ち上げる事に…

第1回目は今私がレッスンを受けている中嶋宏美先生からバロックについてお話して頂きました。

今後は中嶋先生から講師の先生にお話をしていただいたり外部の先生お呼びしたりみんなのアイデアを共有したり…

ワクワクしています💖

勉強した事が生徒さんに還元できるように頑張ります💪